営業時間
昼 11:30〜15:00
夜 17:00〜21:30(L.O.21:00)
定休:水曜
※火曜は、昼営業のみ

きわみやランチ
平日30食限定
税込750円
※ 最短で12:30頃に品切れになります。

こってりらーめんは、平日13:00より
つけ麺は、土日祝日17:00より提供します。

【店名】 麺工房 きわみや
【住所】 〒989-3122
宮城県仙台市青葉区
栗生4丁目6−20

【TEL】 022-392-0725
【営業時間】 11:30〜15:00/
17:00〜21:30(L.O.21:00
※「日曜祝日」…「11:00」開店
【定休日】 水曜
火曜は「15:00閉店

ご提供時間限定商品

商品
ジャンル

ご提供時間

こってり
らーめん

平日
13:00

日祝
:終日

つけ麺

日祝
17:00

平日
:終日

ランチ

平日11:30
14:00

日祝
:休み

※ ランチ2種は、各30食限定のため、最短12:30頃売り切れとなります。

【駐車場】 16台
(店前:2台/店向かい:14台)

コンセプト

平成19(2007)年1月、仙台市青葉区栗生に「お客様のご要望に合わせて、細麺から極太麺まで、様々な麺によるラーメン、つけ麺等をご提供したい」というコンセプトのもと、「麺工房きわみや」をオープンして以来、数多くのお客様にご来店いただきまして、誠にありがとうございます。

オープン5ヶ月後の平成19(2007)年6月から、東京から「浅草開化楼 特製極太麺」を仕入れ、魚介と豚骨のこってり特製スープの「つけ麺」が大好評いただいております。

そして、平成25(2013)年より開始した「細麺太麺」からご選択可能な「こってりらーめん」は、麺工房きわみやの看板メニューにまで上りつめました。

「こってりらーめん」では「醤油味/味噌味/煮干し味」の3種のラインナップとしております。

こってりらーめん」をご注文いただいたお客様には、各席備え付けの無料の「カツオ魚粉」「えび粉」とは別に、無料の「すりおろしニンニク」と「辛味噌」をお出ししております。

こってりらーめん」には、特に「すりおろしニンニク」を入れていただくことで、抜群の相性の良さがありますので、ぜひ、ご賞味くださいませ。

魚介系好きのお客様には「こってりらーめん 煮干し味」に、各席備え付けの無料の「カツオ魚粉」「えび粉」を少量ふりかけることで奏られる魚介三重奏は、驚くほど魚介系の旨みの高まりを味わうことができますので、ぜひ、お試しいただければと思います。

濃厚豚骨醤油つけ麺や、こってりらーめんが注文を浴びる中、あっさり系スープで太麺を味わいたいお客様にもご満足いただけるよう「太麺シリーズ」として、「ブラックらーめん太麺」、「醤油らーめん太麺」、「煮干しらーめん太麺」の3つのラインナップをご用意しております。

「太麺シリーズ」3種は、いずれも各同一価格で、「麺の量」を「150g/200g/250g」からご選択いただくことができ、とてもコスパの高い商品となります。

そして、あっさり系スープで、細麺を味わいたいお客様のために、日本屈指の大人気らーめんである広島尾道(おのみち)の「尾道らーめん」を、1000kmの距離を超えて完全再現いたしました。

お客様のお好みや、その時の気分・体調に合わせて、あっさりスープから、こってりスープ、「細麺」から「極太麺」まで、お好みの商品をご賞味いただければ幸いでございます。

そして、量を求めるお客様からご注文が多いセットや、サイドメニューの「カレー」では、「カレーの味も具材も一切手抜きをしていない」と大好評いただいております。

「こってり好き」、「あっさり好き」、「細麺好き」、「太麺好き」、「肉好き」、「ヘルシーさ」、「量を求める」と、十人十色のお客様に、ご満足いただけるラインナップをご用意しております。

ご家族連れや、団体様でいらっしゃった場合も、十人十色のお客様のご要望にも応えられるよう、どの商品も高いクオリティーを心がけて、日々、改善しておりますので、ぜひ、ご賞味くださいませ。

ただし、太麺、細麺等では、茹で時間に違いがあるため、ご注文の順番通りの商品ご提供とはならず、ご提供時間の順番が多少前後しますので、ご了承のほど、よろしくお願い申し上げます。

お昼休み等、限られた時間でのご来店の際は、茹で時間が短い細麺の商品がオススメとなります。

創立当初より、各席に、備え付けの無料の「カツオ魚粉」「えび粉」を置いております。

どんなに美味しいものでも、食べ進めると途中で飽きが来る場合がありますので、その際、各テーブル備え付けの無料の「カツオ魚粉」「えび粉」をお好みで入れていただくことで、味変して、最後の一口まで、大満足していただければ幸甚に存じます。

コロナ禍の中、地元の助けになればとの思いから、令和2(2020)年秋から、宮城県岩出山の契約農家様より、九条ネギを仕入れ、毎年、夏から翌春にかけての期間限定トッピング「山盛り九条ねぎ」(税込280円)を販売しております。

「ラーメン激戦区」と言われる仙台市青葉区愛子栗生地区で、平成19(2007)年より、大人気店を堅持している「麺工房きわみや」へ、どうぞ、お気軽に、ご来店くださいませ。

駐車場は、店前2台、店向かいに14台と、計16台ございます。

近くに栗生小学校もあり、時間帯によっては、小学生も歩いておりますので、どうか安全運転の上、お越しいただければ幸いでございます。

最新情報は、Twitterで配信しておりますので、ぜひ、きわみや公式Twitterをフォローのほど、よろしくお願いいたします。

らーめんRamen

あっさりスープで味わう優しい味のらーめん

画像は「醤油スープ」に「中華麺」を選択したコスパ抜群の「肉玉らーめん(税込980円)」となります。トッピング「チャーシュー」は人気が高すぎるため、令和2(2020)年より販売休止中です。

尾道らーめんOnomichi Ramen

1000km離れた広島おのみちの「尾道らーめん」をきわみやが完全再現!!

広島おのみちの「尾道らーめん」を麺工房きわみやが「税込690円」のリーズナブルな価格で完全再現しました。スープは「醤油スープ」となります。尾道麺は、大変のびやすい麺のため、麺からお早めにお召し上がりくださいませ。

こってりらーめんKotteri Ramen

つけ麺に並ぶ看板メニュー「こってりらーめん」

オープン6年目となる平成25(2013)年から販売を開始した「こってりらーめん」は、ドロドロしたスープから「泥系」とも呼ばれるような「あんかけ」を思わせるクリーミーなドロっとした超絶濃厚豚骨スープに、麺は、細麺、もしくは、太麺をご選択いただけます。さらに、すりおろしニンニクとの相性抜群ですので、ぜひ、ご賞味いただければと思います。令和5(2023)年2月から「こってりらーめん」の定番「醤油味」に加え、「味噌味」と「煮干し醤油味」が加わりました。「豚骨スープ」と「煮干し」という鉄板の組み合わせの「こってりらーめん 煮干し醤油味」に、テーブル備え付けの無料トッピング「カツオ粉」と「エビ粉」を少量ふりかけて魚介系三重奏をぜひご賞味ください。そして、夏から翌春の期間限定のトッピング「山盛り九条ねぎ」(280円)との相性抜群です。ぜひ、至福の時間をお過ごしください。

ランチLunch

平日1日30食限定の最短12:30には売り切れになる大人気「きわみやランチ(税込750円)」

平日1日30食限定の「きわみやランチ(税込750円)」、「カレーランチ(税込850円)」は、価格とボリュームが相まって売切れ必至の大人気メニューとなります。早い場合は、12:30頃に品切れになり、ランチのご注文をお断りする場合もございますので、その際は、ご了承のほど、よろしくお願い申し上げます。

ブラックらーめん太麺Black Ramen Futomen

極太麺をコク深いあっさり黒醤油スープで味わう!!

信州富山ブラックらーめんを、きわみやが完全再現しました。見た目と裏腹に、あっさりながらも、コク深いキレのあるブラックスープと、太麺の相性が抜群です。「ブラックつけ麺太麺(熱盛/冷盛)」への変更が可能です。

醤油らーめん太麺Shoyu Ramen Futomen

麺の量を最大「250g」選択可能な上、標準で「味玉」付き!!

「醤油らーめん太麺」は、魚介系あっさり醤油スープに、太麺という組み合わせの上、標準でトッピング「味玉」がついた上、麺の量を「150g/200g/250g」からご選択でき「税込830円」と、とてもリーズナブルな価格設定にしております。あっさりスープで、モチモチ太麺好きなお客様に、とてもオススメできる商品です。つけ麺への変更は不可となります。

煮干しらーめん太麺Niboshi Ramen Futomen

煮干しの濃厚な旨みを、ちぢれモチモチ極太麺で味わう!!

苦味がくる一歩手前の濃厚な煮干しの旨みを、ちぢれモチモチ極太麺で味わう「煮干しらーめん太麺」は「麺の量」を「150g/200g/250g」からご選択いただくことができます。売り切れの際は「煮干しらーめん太麺」の店内メニューを省かせていただきますので、その際はご容赦いただきますようお願い申し上げます。

つけ麺Tsukemen

平成20(2008)年創業時から大人気の「つけ麺」

平成20(2008)年創業時から麺工房きわみやの看板メニューがこの「つけ麺」になります。東京浅草開花楼から取り寄せている「極太麺」に、魚介だしと濃厚豚骨スープに、テーブル備え付けのカツオとエビの魚粉を入れて、味変していただきながら、お楽しみいただく「つけ麺」は、オープン当初より、変わらぬ人気を誇っております。極太麺のため、茹で時間だけ約10分ほど、お時間をいただきますので、待ち時間は、店内備え付けのマンガ本でも読んでお過ごしいただければと思います。テーブル備え付けの「カツオ魚粉」「えび粉」をお好みに応じて適量ふりかけて味変することで、旨味が倍増します。ぜひ、最後の一口まで大満足いただきたく存じます。

サイドメニューSide Menu

豚そぼろご飯や、ねぎチャーご飯小、やわらかポーク小カレーと人気サイドメニュー盛り沢山!!

麺類のお供に、定番「豚そぼろご飯」(税込200円)や、疲労回復に最適「ねぎチャーご飯小」(税込290円)に、大人気「やわらかポークカレー小」(税込500円)と、充実したラインナップのサイドメニューをご用意しております。

トッピングTopping

大人気「山盛り九条ねぎ」(税込280円)絶賛発売中!!

宮城県岩出山の九条ねぎ農家直送「山盛り九条ねぎ」(税込280円)を夏から春にかけての期間限定トッピングとして販売しております。その他「味玉/細メンマ/ねぎ増し/えび辛/わんたん1個/黒ばら海苔」(各税込120円)を販売しております。

全メニューAll Menu

麺工房きわみやの全メニューをご紹介します。

画像の「やわらかポーク小カレー」(税込500円)を麺類ご注文の方は「カレーセット」としてご注文することで、なんと150円引きの「税込350円」でお召し上がりいただくことができます。

こだわりBelief

ご提供する全ての商品に対する深いこだわり!!

あっさりスープからこってりスープまで、そして、細麺から太麺、サイドメニューやトッピングの細部に至るまで、こだわり抜いた商品を皆様にご提供しております。

店舗情報Store information

仙台市青葉区栗生のラーメン激戦区の閑静な住宅街に、道路を挟んで14台の広々とした駐車場スペースを完備

定休水曜、火曜は15時までの営業で夜の部は休み。席は「カウンター席4席/テーブル3卓/座敷2卓」の計24席。「こってりらーめん」は「平日13時〜」、「つけ麺」は「土日祝日17時〜」と時間限定でご提供。開店時刻は「月〜土曜…11:30/日祝…11:00」夜は共通で「L.O.21:00/閉店21:30」

店内設置マンガ本in-store Comic Book

店内に2,000冊を超える漫画本を設置!!

つけ麺の極太麺の茹で時間約10分程度に、水でしめる時間等、混雑時は、大変長くお待ちいただく場合がございます。そんな待ち時間も店内に約2,000冊のマンガ本をご用意しておりますので、ぜひ、楽しくお待ちいただければと思います。

感染防止対策Infection Prevention Measures

万全の感染防止対策!!

麺工房きわみやでは、入店時の手指消毒用のアルコールスプレーをご用意の上、テーブル、及び、メニュー表等の定期的なアルコール消毒を実施しております。

PAGE TOP

麺工房きわみや | 仙台栗生のラーメン・つけ麺店 麺工房きわみや | 仙台栗生のラーメン・つけ麺店 麺工房きわみや | 仙台栗生のラーメン・つけ麺店 麺工房きわみや | 仙台栗生のラーメン・つけ麺店